イチオシ図書館イベント
  1. ホーム
  2. トピックス
  3. イチオシ図書館イベント バックナンバー
TRCが地方公共団体や学校法人、企業からご指名いただいて受託運営する図書館は、北海道から鹿児島県まで全国各地にわたります。蔵書数の多い図書館から規模の小さな図書室まで、さまざまです。
それぞれの図書館で、利用者の方に合わせ、地域に合わせ、図書館ならではのイベントを企画・開催しています。ここにも、TRCの全国受託図書館のネットワークが活かされています。
こちらでは図書館のさまざまな活動のなかから、イベント情報や話題に取り上げられた事柄をご紹介します。

バックナンバー

2017年

科学実験教室&教育講演会「-わが子を理系に育てる-」を開催しました!@大和高田市立図書館
イベント

科学実験教室&教育講演会「-わが子を理系に育てる-」を開催しました!@大和高田市立図書館

岡山県玉野市立図書館 来館者30万人を達成
お知らせ

岡山県玉野市立図書館 来館者30万人を達成

やすらぎ空間セミナー「音と香りの創造空間」を開催しました@下落合図書館
イベント

やすらぎ空間セミナー「音と香りの創造空間」を開催しました@下落合図書館

図書館初イベント・「100分de名著」で幸福の意味を見つめなおす@学びの杜ののいちカレード
イベント

図書館初イベント・「100分de名著」で幸福の意味を見つめなおす@学びの杜ののいちカレード

シニアのための図書館ガイドツアーを開催@岡崎市立中央図書館
イベント

シニアのための図書館ガイドツアーを開催@岡崎市立中央図書館

コーヒーイベント「Coffee meets Books」を開催しました@長岡市立南地域図書館
イベント

コーヒーイベント「Coffee meets Books」を開催しました@長岡市立南地域図書館

大和市文化創造拠点シリウス開館1周年&来館者300万人達成
お知らせ

大和市文化創造拠点シリウス開館1周年&来館者300万人達成

おもちゃ王国“あそびの学校”「第21回 はたらくくるま大集合!」に参加しました@玉野市立図書館・中央公民館
イベント

おもちゃ王国“あそびの学校”「第21回 はたらくくるま大集合!」に参加しました@玉野市立図書館・中央公民館

「宇宙学校・ひがしね」が開催されました!@山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」
宇宙学校

「宇宙学校・ひがしね」が開催されました!@山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」

読みメン「おにいさんのおはなし会」を開催@摂津市民図書館
おはなし会

読みメン「おにいさんのおはなし会」を開催@摂津市民図書館

「知育パズルであそぼう!(LaQ)」を開催しました@今治市立大西図書館
イベント

「知育パズルであそぼう!(LaQ)」を開催しました@今治市立大西図書館

「絵本の世界がひろがるニコニコ☆さつえいかい」を開催しました!@恵庭市立図書館
イベント

「絵本の世界がひろがるニコニコ☆さつえいかい」を開催しました!@恵庭市立図書館

「くずし字講座」開催しました@枚方市立さだ図書館
講座

「くずし字講座」開催しました@枚方市立さだ図書館

科学道・木材コレクションを展示しました@日高市立図書館
展示

科学道・木材コレクションを展示しました@日高市立図書館

「ガムテープバッグをつくろう」を開催@和泉市立北部リージョンセンター図書室
ワークショップ

「ガムテープバッグをつくろう」を開催@和泉市立北部リージョンセンター図書室

2017年 秋のらいぶらり月間@文京区立小石川図書館、大塚公園みどりの図書室
コンサート他

2017年 秋のらいぶらり月間@文京区立小石川図書館、大塚公園みどりの図書室

タカハマなぞときアドベンチャーを開催しました@高浜市立図書館
イベント

タカハマなぞときアドベンチャーを開催しました@高浜市立図書館

3Dプリンタ講座を開催@大田区立馬込図書館
講座

3Dプリンタ講座を開催@大田区立馬込図書館

大和市文化創造拠点シリウス来館者200万人達成
お知らせ

大和市文化創造拠点シリウス来館者200万人達成

平成29年度バリアフリー映画会のお知らせ
映画会

平成29年度バリアフリー映画会のお知らせ

ミャンマー国立図書館若手職員3名の図書館視察・研修をTRCがお手伝いしました」
お知らせ

ミャンマー国立図書館若手職員3名の図書館視察・研修をTRCがお手伝いしました

小学生向けの夏休みイベント「昔のお金ってどんなもの?」-お金タイムトラベル-@立川市西砂図書館
イベント

小学生向けの夏休みイベント「昔のお金ってどんなもの?」-お金タイムトラベル-@立川市西砂図書館

防災GO!~これであなたは防災マスター~@練馬区立大泉図書館
講座

防災GO!~これであなたは防災マスター~@練馬区立大泉図書館

岡山県玉野市立図書館 来館者10万人を達成
お知らせ

岡山県玉野市立図書館 来館者10万人を達成

展覧会開催 spoken words project「本の服のスタディ」@東根市公益文化施設まなびあテラス
イベント

展覧会開催 spoken words project「本の服のスタディ」@東根市公益文化施設まなびあテラス

認知症の連続講座@知多市立中央図書館
講座

認知症の連続講座@知多市立中央図書館

乳幼児と保護者のための防災教室@出水市立高尾野図書館
防災教室

乳幼児と保護者のための防災教室@出水市立高尾野図書館

「世界に野球を」~アフリカを通して見えたこと~ 小山克仁氏@海老名市立有馬図書館
講演会

「世界に野球を」~アフリカを通して見えたこと~ 小山克仁氏@海老名市立有馬図書館

弘前市立図書館で指定管理者としての運営が始まりました
お知らせ

弘前市立図書館で指定管理者としての運営が始まりました

学校向け、DVD道徳教材の販売を開始しました
お知らせ

学校向け、DVD道徳教材の販売を開始しました

豊田市中央図書館で指定管理者としての運営が始まりました
お知らせ

豊田市中央図書館で指定管理者としての運営が始まりました

「平安装束体験」を行いました@八千代市立中央図書館
イベント

「平安装束体験」を行いました@八千代市立中央図書館

高砂市立図書館 入館者50万人達成!
お知らせ

高砂市立図書館 入館者50万人達成!

「第20回 図書館を使った調べる学習コンクール」の表彰式
お知らせ

TRCが協賛している「第20回 図書館を使った調べる学習コンクール」の表彰式が行われました

あかし市民図書館
お知らせ

あかし市民図書館 開館から30日目で来館者10万人を達成

和泉市立シティプラザ図書館おはなし会
おはなし会

読みメンによる春の青空おはなし会@和泉市立シティプラザ図書館

尼崎市立北図書館おはなし会
おはなし会

尼北発!『読みメンおはなし会』を開催@尼崎市立北図書館

大和市文化創造拠点シリウス来館者100万人達成
お知らせ

大和市文化創造拠点シリウス来館者100万人達成

矢板市立図書館
お知らせ

国内初 4K-eDESK@矢板市立図書館 2017年2月25日

文京区立小石川図書館
企画

図書館のレコードの時間@文京区立小石川図書館

江戸川区立葛西図書館イベントポスター
クイズ大会

小説好き集まれ!!「文学クイズGRAND PRIX」3/20(月・祝)開催@江戸川区立葛西図書館

つがる市立図書館
お知らせ

つがる市立図書館 来館者20万人突破しました

ゴジラシリーズを支えた特撮映画美術監督 井上泰幸展
展示

海老名市立図書館が協力した「ゴジラシリーズを支えた特撮映画美術監督 井上泰幸展」が海老名市民ギャラリーにて開催されます

TM & ©TOHO CO.,LTD.

あかし市民図書館
お知らせ

2017年1月27日(金)あかし市民図書館が移転・リニューアルオープンしました

荒俣宏先生の講演会@まなびあテラス
講演会

2017年1月14日(土)山形県の東根市公益文化施設『まなびあテラス』にて、荒俣宏先生の講演会『本にまつわる物語』が開催されました

絵本から飛びだしたぬいぐるみたち展示@野田市立せきやど図書館
展示

絵本から飛びだしたぬいぐるみたち展示@野田市立せきやど図書館

ぬいぐるみのおとまり会@大和高田市立図書館
イベント

ぬいぐるみのおとまり会@大和高田市立図書館