- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- 科学道・木材コレクションを展示しました@日高市立図書館
科学道・木材コレクションを展示しました@日高市立図書館
日高市立図書館では、2017年8月1日(火)~9月24日(日)まで「科学道」の展示を、8月15日(火)~9月20日(水)まで木材コレクションの2本の展示を行いました。
科学道
科学道は、夏休み期間中もあり、親御さんの宿題解決策の一つだったのか、手にとりよく見てくれました。
また、ご年配の方が借りていく姿も見られ、スタッフ一同笑顔になりました。

カウンター前に展示をしてみました。‘宇宙’を表現しました!

カウンターから見ると裏側!テーマ?!世界は謎だらけ。人生は壁だらけ。

パラパラ天気図も作成しました!

児童コーナーも一緒に「かがくあそび」の展示をしました!
木材コレクション
木材コレクションは、地元の西川広域森林組合さんのご協力で、西川材の切り株等も展示することができました。

手にとって触ってみてね!と声掛けすると親子で香りを嗅いでる姿がみうけられました!


裏側は、西川広域森林組合に市職員さんが掛け合ってくれ、地元の西川材の造林事業の流れのパネルを借りることができました。

「メタセコイヤ」の切り株の皮は、ふわふわ!隣は、地元の森にいるシカさんが置いていった角も展示してみました!
日高市立図書館は、4月から業務委託館としてスタートし、1フロアのとても狭い館内にたくさんの特集コーナーを設け手作りで展示を行っています。これからもよろしくお願いいたします。
報告:2017年10月
日高市立図書館 内野
掲載:2017.10.4