イチオシ図書館イベント
  1. ホーム
  2. トピックス
  3. イチオシ図書館イベント
  4. まなびあテラス・ののいちカレード巡回展 富田菜摘展「ものものいきもの」開催のお知らせ

まなびあテラス・ののいちカレード巡回展 富田菜摘展「ものものいきもの」開催のお知らせ

まなびあテラス・ののいちカレード巡回展 富田菜摘展「ものものいきもの」開催のお知らせ

このたび図書館流通センターでは、弊社が指定管理者として運営している山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」と石川県野々市市公益文化交流施設「学びの杜ののいちカレード」にて、富田菜摘展「ものものいきもの」の巡回展を実施いたします。

期間は2018年7月7日から8月26日までが「まなびあテラス」、9月15日から10月16日までが「学びの杜ののいちカレード」となります。
「まなびあテラス」と「学びの杜ののいちカレード」は、いずれも図書館とともにギャラリーをもつ複合施設です。富田菜摘氏は廃材から作品を生み出すアーティストで、大人から子どもまで楽しめるユニークな展示をより多くの方にご覧いただきたいという思いから、今回の展覧会開催の運びとなりました。

開催日の7月7日には、会場の「まなびあテラス」にて、富田菜摘氏ご本人によるワークショップ「身近な廃材でいきものをつくろう」を開催いたします。おうちにある廃材を持ち寄っていただき、オリジナルないきものをつくるワークショップです。

富田菜摘氏からのメッセージ

いつも何気なく使っているものたち。
捨てられるまでには、それぞれの役割があり、その形や色には意味がある。
誰かが使っていた自転車、壊れた電気機器、置き忘れの傘、読み終えた新聞や雑誌・・・
そういったものを集め、つなぎ合わせ、新しくいきものにしている。
近づいて、よく見ると色んな発見があるはず。作品を身近に感じ、楽しんでもらえたら嬉しいです。

展覧会の見どころ①:廃材が生まれ変わった動物たち!

まなびあテラス・ののいちカレード巡回展 富田菜摘展「ものものいきもの」開催のお知らせ

耳はおたま、目玉は自転車のベルと電球、歯はキーボードでできたサルの元(はじめ)。ほかにもトカゲや鳥、魚、カメなど、さまざまないきものが廃材から作られています。

動物の一匹一匹に名前がつけられており、その生態や性格を想像させるエッセンスになっています。

数十匹のいきものたちが展示室内に集まっており、何からできているのかな?どんな動物がいるのかな?と、わくわくしながら楽しめる展示です。

また、図書館やエントランスホールにも動物たちが飾られ、館全体がにぎやかに彩られます。

展覧会の見どころ②:古新聞からできた人物像

まなびあテラス・ののいちカレード巡回展 富田菜摘展「ものものいきもの」開催のお知らせ

富田菜摘氏のもう一つの作品シリーズの、古新聞でできた人物像。貼り重ねた新聞や雑誌の記事は、その人を象徴する記事の切抜きが使われています。
「さんざん待たせてごめんなさい」、「おとなの大運動会」、「中吊りの日々」といったシリーズ名もユーモアたっぷり。

「中吊りの日々」は、電車の座席に座りながら目の前に来た人を眺め、服装や持ち物、表情などから想像を膨らませて作った人物たち。
スマホをいじる今時女子高生《今井新奈》は「人気のアプリ」や「今年の流行」、メタボ体型の中年サラリーマン《原田太志》は「ぽっこり」「肥満が気になる」といった記事で構成されています。

展覧会名:富田菜摘展「ものものいきもの」

■まなびあテラス会場

会期2018年7月7日(土)~8月26日(日)
会場まなびあテラス 市民ギャラリー
開館時間9:00~18:00(第2・第4月曜休館)
主催まなびあテラス
観覧料一般200円(150円)※( )内は20名以上の団体料金。
※高校生以下および18歳未満、65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方とその付添者1名は無料。
※それぞれ入館の際、学生証、運転免許証等の年齢のわかるもの、障がい者手帳をご提示ください。
ワークショップ:「身近な廃材でいきものを作ろう」 富田さんと一緒に、おうちにある廃材を使ってオリジナルのいきものを作ります。
日時7月7日(土)14:00~16:00
会場まなびあテラス アトリエ・講座室
定員16名程度(要予約)
参加費200円
対象小学生以上(小学校低学年は保護者同伴)
持ち物プラスチックなどの廃材

■学びの杜ののいちカレード会場

会期2018年9月15日(土)~10月16日(火)
会場学びの杜ののいちカレード 市民展示室・オープンギャラリー
開館時間9:00~19:00(水曜休館)
主催学びの杜ののいちカレード
観覧料無料
ワークショップ:「身近な廃材でいきものを作ろう」 富田さんと一緒に、おうちにある廃材を使ってオリジナルのいきものを作ります。
日時9月15日(土)14:00~16:00
会場学びの杜ののいちカレード 創作スタジオ2[陶芸]
定員16名程度(要予約)
参加費500円
対象小学生以上(小学校低学年は保護者同伴)
持ち物プラスチックなどの廃材
富田菜摘 略歴
2009年、多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業。金属廃材の動物や、新聞紙や雑誌を素材にした人物作品など、身近な素材を用いてユニークな作品を制作。佐藤美術館、新宿高島屋、Bunkamura Galleryをはじめ、シンガポール、香港など、国内外で個展を開催。また、浜田市世界こども美術館、越後妻有アートトリエンナーレなど多くのグループ展で作品を発表。町田市民病院やTVスタジオ作品設置、ミュージックビデオアートワーク、企業とのコラボレーション等、多方面で活動。
本件のお問い合わせ
■東根市公益文化施設まなびあテラス 東根市美術館 (担当:井上、松葉)
〒999-3730 山形県東根市中央南1-7-3 TEL: 0237-53-0229  FAX : 0237-42-1296
Email: info●manabiaterrace.jp
※メールをお送りいただく際は上記メールアドレスの「●」を「@」に置き換えてください。

■野々市市公益文化交流施設学びの杜ののいちカレード (担当:茶屋)
〒921-8845 石川県石川郡野々市町太平寺4-156 TEL:076-248-8099
関連リンク

掲載:2018.07.20