- ホーム
 - トピックス
 - イチオシ図書館イベント
 - 2016年11月3日(祝・木)山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」がオープンしました
 
2016年11月3日(祝・木)山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」がオープンしました


2016年11月3日(祝・木)東根市に図書館・美術館・市民活動センター・都市公園からなる新しい複合文化施設、まなびあテラスがオープンしました!
				多くの来賓のお客様や市民の皆様が見守る中、ピカピカのエントランスホールでオープニングセレモニーが開催されました。
				あいにくの雨模様にも関わらず、東根市内はもとより、県内、県外からたくさんの方がオープンにかけつけて下さり、館内は一日中賑わっていました。
				オープン当日は5,759人の来館者を数え、現在(2016年12月1日)までの総来館者数は39,483人と、人口47,000人の東根市としては想定をはるかに超える来館者数となっており、現在でも平日で平均800~900名、土日は2,000人近くの方にご利用をいただいて、東根市も大変満足をされています。


図書館は、新しいカードの切り替えに集まった市民の皆さんで大賑わい。さくらんぼ東根図書館の閉館から一ヶ月、新しくなった図書館との再会に皆さんとっても嬉しそうにしており、おはなし会も大成功でした。
特に嬉しいのは図書館の貸出冊数が多いことです。これまでの貸出冊数は合計37,636冊、一日平均1,500冊近くの貸出があり、「単に新しい施設だから来てみた」と言うだけではなく、実際に図書館をご利用いただいており、今後の利用者増にも繋がるものと思っています。


さまざまなイベントが開催された初日。特別展示室では、筑波大学所蔵石井コレクション展「美と出会う」が始まりました。それに伴い、筑波大学教授の五十殿利治(おむか・としはる)先生から、本展覧会の魅力と作品の紹介をテーマにした講演会が行われ、市民と美術の新しい出会いを彩りました。
市民ギャラリーでは、小説家のいしいしんじさんと山形出身の絵本作家・荒井良二さんがライブパフォーマンスを披露。いしいさんが書くけやきの木と親子の不思議なお話に、荒井さんの生命力溢れる絵がどんどん描かれていきます。息の合ったお二人の、真剣勝負さながらの表情にも目が離せない一幕でした。
館内ではワークショップフェスタ、外の広場ではクラフト&フードマルシェが開催されました。ドリームキャッチャー、消しゴムはんこの手ぬぐい、蔓細工、写真の和紙印刷などもりだくさんで、どこを向いても皆さんの笑顔が溢れていました。
エントランスでの山形交響楽団の演奏にうっとりしました。クラシックから朝ドラのテーマ曲まで、幅広いメロディが館内に響きました。人間彫像アーティストの紫穂さんが、中世ヨーロッパを思わせる美しい彫像に扮したパフォーマンスを披露。「あれは人形なの?よく出来てる!」とスタッフに話すお客様もいらっしゃいました。
				今後も荒俣宏さんの講演会や山形交響楽団のミュージアムコンサート、落語会などを企画しています。

筑波大学所蔵石井コレクション展「美と出会う」筑波大学教授の五十殿利治(おむか・としはる)先生の講演会

小説家いしいしんじさんと絵本作家荒井良二さんとのその場小説のパフォーマンス

クラフト&フードマルシェ

人間彫像アーティストの紫穂さん

ブラウジングコーナー

ブーランジェリーカフェ「オイッティ・マルシャン」
山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」 施設概要
| 住所 | 山形県東根市中央南1丁目7-3 | 
|---|---|
| 面積 | 
								敷地面積 22,492㎡(都市公園含む) 建築面積 4,381㎡ 延床面積 4,401㎡ 図書館部分 1,886㎡ 美術館部分 1,541㎡  | 
						
| 蔵書冊数 | 最大20万冊収蔵可能 | 
| 開館時間 | 
								 
									図書館 
								9:00~20:00(平日)/9:00~19:00(日祝) 
									美術館 
								特別展示室・市民ギャラリー 9:00~18:00 アトリエ 9:00~21:30 
									市民活動支援センター 
								9:00~21:30 
									ブーランジェリーカフェ「オイッティ・マルシャン」 
								9:00~21:30(L.O. 21:00) 
									メディア&アートショップ 
							9:00~21:30  | 
						
| 休館日 | 毎月第2及び第4月曜日(ただし月曜が祝日の場合は開館し、翌平日休館) 年末年始(12月29日から1月3日) 特別整理日(図書館) 展示替期間(美術館)  | 
						
| 指定管理者 | 株式会社メディアゲートひがしね(構成企業5社、図書館・美術館部分はTRC) | 
- 関連リンク
 - 
		
- 100万人達成記念セレモニーが執り行われました@山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」
 - 山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」は11月で3周年を迎えます
 - 6月14日(金)、6月21日(金)2週連続ラジオで紹介されます!@東根市公益文化施設まなびあテラス
 - ドキュメンタリー映画上映会を開催いたします@山形県東根市公益文化施設まなびあテラス
 - まなびあテラス・ののいちカレード巡回展 富田菜摘展「ものものいきもの」開催のお知らせ
 - 50万人達成記念式典が執り行われました@山形県東根市公益文化施設まなびあテラス
 - 「宇宙学校・ひがしね」が開催されました!@山形県東根市公益文化施設まなびあテラス
 - 展覧会開催 spoken words project「本の服のスタディ」@山形県東根市公益文化施設まなびあテラス
 - 来館者数30万人達成&ウィンターフェスティバルが開催されました!@山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」
 - 2017年1月14日(土)山形県東根市公益文化施設『まなびあテラス』にて、荒俣宏先生の講演会『本にまつわる物語』が開催されました
 - 2016年11月3日(祝・木)山形県東根市公益文化施設「まなびあテラス」がオープンしました
 - まなびあテラス 公式サイト、Facebook
 
 
掲載:2016.12.07