F 株式会社図書館流通センター(TRC) ||オススメ図書館イベント:桜井市立図書館開館20周年記念特別講演「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」
イチオシ図書館イベント
  1. ホーム
  2. トピックス
  3. イチオシ図書館イベント
  4. 桜井市立図書館開館20周年記念特別講演「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」

桜井市立図書館開館20周年記念特別講演「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」

2019年8月11日(日)奈良県桜井市立図書館にて、開館20周年記念特別講演会「やまと尼寺音羽山の日々あれこれ」を開催いたしました。

NHK Eテレで毎月放送されている『やまと尼寺精進日記』という番組に出演されている、桜井市の「音羽山観音寺」というお寺の住職・副住職をお招きし講演会をしていただきました。

桜井市立図書館開館20周年記念特別講演「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」
桜井市立図書館開館20周年記念特別講演「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」
講師は『やまと尼寺精進日記』でおなじみの後藤密榮さん・佐々木慈瞳さん(音羽山観音寺)です。
桜井市立図書館開館20周年記念特別講演「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」
桜井市立図書館開館20周年記念特別講演「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」
音羽山観音寺の歴史やお寺での生活、さらには観音様や観音経についてなど多岐にわたりお話しいただきました。

報告:2019年9月
桜井市立図書館 岩本

関連リンク

掲載:2019.09.05