- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- GWイベント「おはなし世界一周/ねがいをのせたこいのぼり」@桜井市立図書館
GWイベント「おはなし世界一周/ねがいをのせたこいのぼり」@桜井市立図書館

2016年5月上旬に、桜井市立図書館(奈良県)では「こどもの読書週間」に合わせて「おはなし世界一周」イベントを開催しました。
世界の民話童話を読んで、図書館スタッフの作成したオリジナルパスポートに読んだ国のスタンプを押してもらい、いろんな国の物語に触れてもらおうというイベントです。使用したスタンプも図書館スタッフが消しゴムで作成したオリジナルです。次はどのスタンプを・・と子どもたちに好評でした。

例年行っている「ねがいをのせたこいのぼり」企画も行いました。
子どもたちにうろこ型の紙にねがい事を書いてもらい作ったこいのぼりを館の向かいにある等彌神社さんのおまつりに合わせて奉納しました。なかには“としょかんではたらきたい”なんていううれしい願い事もありました。

また、市民会館とのコラボレーションで普段見られない館のバックヤードを見学してもらおうと「バックヤードツアー」を開催しました。参加者からは閉架の電動書庫や巨大な空調機に驚きの声があがりました。
新刊本の受入れ方の説明にも参加された保護者のかたは熱心に聴き入っておられました。
他にも、図書館に寄贈いただいた本のリサイクル「リサイクルブック」を行いました。会館前から列をつくって待ってくださり、前回の開催時よりたくさんの方に来館頂き大好評でした。
報告:2016年05月14日
桜井市立図書館 梨原
- 関連リンク
-
- 桜井市立図書館開館20周年記念ライブラリーコンサート
- 桜井市立図書館開館20周年記念特別講演「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」
- ソーメン二郎さんのトークショーを開催しました!@桜井市立図書館
- 「としょかんでボードゲーム!inさくらい」を開催しました@桜井市立図書館
- 「さくらいたのしい人形劇」を開催しました@桜井市立図書館
- 図書館文化講座「もっと知りたい西郷どん」を開催しました@桜井市立図書館
- GWイベント「おはなし世界一周/ねがいをのせたこいのぼり」@桜井市立図書館
- 図書館フェスティバル@桜井市立図書館
- 夏休み動物園ラリー@桜井市立図書館
- 手作り布絵本展示@桜井市立図書館
- 「光の道」と紅葉のライトアップ@桜井市立図書館
- 夏休みのブックラリー@桜井市立図書館
- 「宇宙学校☆さくらい」@桜井市立図書館
- 桜井市立図書館 公式サイト