- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- 「たこ文庫(たこ文庫カード)」グッドデザイン賞を受賞しました@あかし市民図書館
「たこ文庫(たこ文庫カード)」グッドデザイン賞を受賞しました@あかし市民図書館
たこ文庫ポスター
明石市立図書館で活動展開している「たこ文庫(たこ文庫カード)」がグッドデザイン賞(公益財団法人日本デザイン振興会主催)を受賞しました。
(受賞対象名:コミュニケーションツールを用いた取り組み [たこ文庫])
図書館による「本による人と人のコミュニケーションツール」としてのグッドデザイン受賞は初めてです。
たこ文庫は、読書経験の共有に特化したカード型コミュニケーションツールで、明石市立図書館独自の取り組みです。たこ文庫カードは16枚1組で構成されています。
トランプのようにカードを引き、選んだカードに書かれたお題のテーマ(例:子供の頃に読んだ一冊)を人に話すことで、読書経験を通じた自己紹介が可能です。
たこ文庫を媒介に、人と人がつながる仕組みになっています。


取り組みはカードだけにとどまらず、記録シート、展示屋台、参加してくださった方のポスター掲示など、利用者の増加とともに、さまざまに展開されています。
今回は、コミュニケーションツールとしての取り組みと、明石名物のタコをモチーフにした楽しいカードデザインと、図書館がまちの交流の場となる仕組みが評価されました。
あかし市民図書館では、10月2日(水)から11月30日(土)まで、入口付近で、受賞記念展示を行います。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
- 関連リンク
- 「たこ文庫」 ホームページ
掲載:2019.10.17