- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- @伊奈町立図書館
「おしえて!きみがよんだ本」@伊奈町立図書館
今回は、伊奈町立図書館で実施しているイベント「おしえて!きみがよんだ本」を紹介します。

当館で平成25年に児童の読書推進を目的として開始したこちらのイベントは、今年3年目を迎えました。メインターゲットは小学生ですが、未就学児や中学生など 毎年幅広い世代の参加があります。
ルールは以下の通りです。
- 読んだ本のタイトルや感想等を専用用紙「よんでみて!カード」に記入。
- 「よんでみて!カード」1枚をカウンターに提出すると、「よんでみて!ポイントカード」にポイント1つ進呈。
- ポイントが6つ貯まると、トレーディングカード1枚と交換。
無記名のため正確な参加人数は把握できませんが、カウンターへ提出された「よんでみて!カード」は延べ2000枚以上。
これら提出されたカードは児童室等に掲示し、次の本との出会いに繋がるようになっています。

さて、こちらのトレーディングカード、様々なキャラクターの絵柄に合せて本の紹介等をプラスし、掲載したものです(一般的なカードゲームのデザインを想像していただくとわかりやすいかと)。
過去2年は、他館のスタッフの方が作成されたデザインを活用させていただきましたが、今年度は新たに当館スタッフが「伊奈町立図書館オリジナルトレーディングカード」を作成しました!
デザインは移動図書館やブックトラック等をモチーフに全7種。
配布期間限定のレアカードも数種予定しており、うち1つは町の観光課に認可を受けた「伊奈町のゆるキャラ」を使用したカードとなっています。どれも当館スタッフの力作で、思い入れもひとしおです!
今月、6月2日には、この試みに関心を持っていただいたジェイコム埼玉から取材を受け、同じく児童の読書推進を目的とした「読書マラソン」と併せてテレビ番組で紹介されました。
「読書マラソン」についてここでは割愛させていただきますが、イベント双方ともに毎年多くの参加があり利用者の方はもちろん、役場の方にも大変お喜びいただいております。
報告:2015年6月10日
伊奈町立図書館(埼玉県) 丹下