F 株式会社図書館流通センター(TRC) ||オススメ図書館イベント:企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
イチオシ図書館イベント
  1. ホーム
  2. トピックス
  3. イチオシ図書館イベント
  4. 企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館

企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館

埼玉県日高市立図書館は、TRCが業務委託して2年目、企画展(展示、関連行事の実施)の開催も2回目を迎えました。

今年は、隣の飯能市に2018年11月9日(金)にオープンする北欧のライフスタイルを体験できるテーマパーク「メッツァビレッジ」、その隣に2019年3月16日にオープンする、ムーミン一家とその仲間たち、そして新しい発見に出会える「ムーミンバレーパーク」がオープンすることになり、日高市立図書館では「北欧ってどんなところ?北欧でみつけた、たからもの」をテーマに企画展を行いました。

【企画展示】:展示期間2018年9月26日(火)~10月30日(火)

企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館

企画展示は、9月26日(火)から10月30日(火)まで開催の北欧5カ国についてのパネル展示や児童文学作家の展示を行い、親子向け講座は「親子でチャレンジ-編んでつくるフォトフレームに挑戦しよう!」、一般・児童向け講座には「フィンランドのおはなしとヒンメリ作り」、他にはムーミンの映画会を行いました。

一般向けには、北欧5カ国(フィンランド・デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・アイスランド)についてのライフスタイルを紹介したパネル展示をしました。

企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館

児童向けは、今回の主役、フィンランドの代表的な童話「ムーミン」のトーベ・ヤンソンを中心に、「ピッピ」のアストリッド・リンドグレーン、「ニルスのふしぎな旅」のセルマ・ラーゲルレーヴ、「小さなバイキングビッケ」のルーネル・ヨンソン、そしてアンデルセン他、の本を展示しました。

企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館

ピッピのごたごた荘、ビッケのバイキング船、ニルスとがちょうもスタッフの手づくり!です。

【企画展講座】:「フィンランドのおはなしとヒンメリ作り」

講師大橋 はるか さん(埼玉県立熊谷図書館職員、前飯能市立図書館職員)
日時平成30年10月14日(日) 14時~15時30分
内容飯能市に11月にオープンするテーマパーク「メッツァ」の舞台であるフィンランドに焦点をあて、どのような国なのか、市民の皆さんに楽しく知っていただく。また、フィンランドの伝統的な装飾品、ヒンメリを作成して理解を深める。
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
「フィンランドに恋してます!」とお話をされる大橋先生。フィンランドってどんな国なのかたくさんお話をしてくださいました。
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
フィンランドの民俗楽器 「カンテレ」を紹介。大橋さんもカンテレの名曲「くままつりのポルスカ」を演奏してくれました。
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館フィンランドの伝統的な装飾品「ヒンメリ」をみなさんで作ってみることに。
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
これが「ヒンメリ」です。豊穣の祈りが込められており、「幸運のお守り」とも言われています。

【親子向け講座】:「-親子でチャレンジ-編んでつくるフォトフレームに挑戦しよう!」

講師山田 祐子 さん(ソーイングインストラクター)
日時平成30年10月7日(日) 10時~12時
内容北欧のライフスタイルにもなっている編み物を装飾しフォトフレームを作成し親子で楽しんでもらう。
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館

編み針でくさり編みをしましたが、「無理だ~!」という子どもは上手にゆび編みで仕上げました!

企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
企画展 北欧ってどんなところ? -北欧でみつけた、たからもの-@埼玉県日高市立図書館
関連リンク
図書館で竹の一輪挿しを作ろう@埼玉県日高市立図書館
「図書館まつり2018」を開催しました!@日高市立図書館
科学道・木材コレクションを展示しました@日高市立図書館

報告:2018年10月
埼玉県日高市立図書館 内野

掲載:2018.10.29