- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- 「本の森へようこそ!」@江戸川区立中央図書館
「本の森へようこそ!」@江戸川区立中央図書館


10月27日から11月9日の読書週間に合わせ、江戸川区立中央図書館では「本の森へようこそ!」というイベントを実施しました。
図書館を入って左、「本の森へようこそ!」の案内があります。入るとそこは「本の森案内所」――そこに置いてある小さなカードをもとに、本を探してみる展示のようです。様々なジャンルの中から、今回はドイツ文学を探してみることにします。

本の森案内所

さまざまなジャンルのカードがあります

裏にはオススメ本が載っています
2階へ向かう階段にも森の動物の姿や足跡があり、とてもメルヘンな雰囲気です。
足跡に誘われて2階につくと、それぞれの棚にオススメ本が。ドイツ文学の棚は2階33B。ありました! 裏に書いてあるオススメ本「わがままこそ最高の美徳」を見つけることができました。同じく2階、「言葉と音の森林浴」コーナーでは本とCDが紹介されていました。

探している棚はどこにあるのでしょう。

探しているのは「わがままこそ最高の美徳」

ありました!
展示はまだ続きます。「眠れる森の美女たち」――3階には美女たちが待っているようです。またまた森の生きものたちに誘われて3階へ……美女たち(の本)に会えました! 展示されている本では、日本の美女たちが紹介されています。裏へ回ると世界の美女たちがズラリ。美しい女たち……近づいてみると何と本の重さのメモが! 本によっては8.8kgもあるのですね。

3階には美女が!?

日本の美女たち

もちろん世界の美女たちも
いかがでしたでしょうか? あなたもぜひ本の森を探検してみてください!