F 株式会社図書館流通センター(TRC) ||オススメ図書館イベント:旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
イチオシ図書館イベント
  1. ホーム
  2. トピックス
  3. イチオシ図書館イベント
  4. 旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」

旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」

新潟県長岡市立中之島地域図書館では6月30日に「旅するおはなし会 おはなしの森へ行こう!」を開催しました。
このイベントは、月末休館日の図書館内で行うイベントで、今回で5回目の開催となります。 毎年、テーマを決めて装飾など雰囲気満載にした館内の中を「おはなしのじゅうたん」と一緒に移動しながら楽しむおはなし会です。
このイベントは、いつもとは少し雰囲気の違うおはなし会を実施することで、図書館や本の持つ楽しさ(わくわく、ドキドキ感)をより感じてもらいたいという目的で始めました。
これまで、「海」「宇宙」「お菓子の国」等をテーマにしてきましたが、今回のテーマは「森」です。

このイベントはスタッフ総動員で準備しています。
今回は、館内と書庫を「キャンプベース」「森の広場」「ジャングル」と設定し、分担して、雰囲気満点に飾りつけました。
自画自賛ですが、とても素敵な空間になったと思います。

館内の様子

キャンプベース

壁面には大きな樹があり、新聞紙を使ったティピーテントが設置されています。

旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」

森のひろば

きのこの椅子や丸太は実際に座ることができます。『ぐりとぐら』に出てくるような大きなカステラもあります。

旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」

キャンプベース

夜のジャングルをイメージしています。蔦がからまり、カラフルな鳥がお出迎え。

旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」

おはなし会の様子

大型絵本『はっぱのおうち』
旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
みんなティピーテントに入って、お話を聞いてくれています。お話の世界ともぴったりの雰囲気でした。
体遊び「ハチミツがりに行こう!」
旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
アメリカの遊び歌「クマがりに行こう!」をアレンジしました。橋を渡ったり、洞穴に入ったり、子ども達も楽しそうでした。
大型絵本『ぐりとぐら』
旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
子ども達にもおなじみのお話ですが、子ども達の心を離しません。
大きなカステラをみんなでもぐもぐ!
旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
ソファや段ボール、座布団などで作った大きなカステラです。みんなでもぐもぐ
夜のジャングル
旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
少しだけ怖かった子もいたようですが、周りの楽しい雰囲気に、すぐに慣れたようです。
シルエットクイズ
旅するおはなし会「おはなしの森へ行こう!」
シルエットクイズです。動物の体の一部がヒントで映ると、みんな大喜びで答えてくれました。

読み聞かせが終わった後は、ティピーテントに入ったり、きのこの椅子や丸太などに座って記念撮影をする姿が多く見られました。
最後は館内で道案内用にあったきのこをお土産にして、嬉しそうに帰っていきました。

当日は、朝からあいにくの大雨でしたが、長靴姿で集まって来てくれた子ども達は、わくわくドキドキの時間を過ごしてくれました。
空間の楽しさだけでなく、読み聞かせもとてもよく聞いてくれ、お話の世界をたっぷりと旅してもらえたようです。
さらに子ども達だけでなく、保護者の方も一緒に楽しんでくださっている姿が印象的でした。

報告:2019年7月
長岡市立中之島地域図書館 本宮

掲載:2019.07.22