- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- 緑のカーテンコンクールにおいて「船橋市公園協会賞」を受賞しました@船橋市北図書館
緑のカーテンコンクールにおいて「船橋市公園協会賞」を受賞しました@船橋市北図書館
船橋市北図書館において、昨年の5月から始動し、9月まで活動した「緑のカーテン育成クラブ」が、船橋市平成30年度緑のカーテンコンクールにて事業所・公共施設の部「船橋市公園協会賞」を受賞しました。


「緑のカーテン育成クラブ」活動報告
船橋市北図書館は農業・園芸・環境保護活動等の情報発信を館のテーマとしています。
毎年、緑のカーテンを栽培しているのですが、今年はいかに楽しく、いかに大きな緑のカーテンをつくるか?と考えました。
そこで、近隣の利用者様も巻き込み「緑のカーテン育成クラブ」を発足し、会員を募り活動することにしました。
募集をしたところ、小学1年生の親子5組が集まりました。図書館スタッフ5名と共に、市内コンクール優勝!を合言葉に植え付けから育成、暑い中の毎日の水遣り等、大変なこともありましたが楽しい活動も盛り込みながら行いました。そして、市内コンクールで市長賞に次ぐ「船橋市公園協会賞」を受賞することが出来ました。

植え付け

非接触温度計と赤外線カメラを使って、
緑のカーテンの効果を調べました。


緑のカーテンを使って、イベントを行いました。水で発電するエコ電池を作成する工作と、点灯式。もちろん、地球環境の講座も行いました。親子で72名の参加がありました。

みんなで発表会

ゴーヤジュースとゴーヤハンバーグを作ったよ!

ゴーヤのつるで、クリスマスリースを作りました。

来年度は市長賞を目指して、ますますのバージョンアップを考えています。よろしくお願いいたします。
報告:2019年1月
船橋北図書館 桂川
掲載:2019.01.16