お知らせ
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 2014年 第16回図書館総合展
  4. ミニプレゼンテーション スケジュール

ブースでご紹介した資料

ブース内のステージにて
今年のプレゼンテーションの様子
今年のTRCのテーマ

「図書館をまちづくりと教育の中心に」

●株式会社明日香とのコラボレーションによる「保育サービス」
●居心地の良い図書館づくりのための「音と香り」
●歴史資料の「デジタル化」や「電子図書館サービス」
 など
「図書館をまちづくりと教育の中心に」するための最新サービスを、デジタルサイネージや実機と共に、担当係員がご紹介いたしました。
ブース内のステージでは随時10分ほどのさまざまなプレゼンテーションを行いました。

スケジュールが決定いたしました。
図書館をまちづくりと教育の中心にするご提案・事例をご紹介いたしました。お立ち寄り、有難うございました。

11月5日(水)11月6日(木)11月7日(金)各プレゼンテーションのご説明

日時 タイトル
11月5日(水) 11:10~ Educational Commons®
-電子教科書と図書館をつなぐ、まったく新しい試み
11:40~ TRCの学校図書館運営業務
12:10~ 丸善Knowledge Navigator賞取組事例(千葉商科大学)
12:40~ 無人図書館パッケージのご提案
13:40~ 茂原市立図書館のリノベーション事例
14:10~ 「図書館を使った調べる学習」 学びを深めるために
14:40~ 丸善Knowledge Navigator賞取組事例(創価大学)
15:10~ 茂原市立図書館のリノベーション事例
15:40~ 快適な図書館を創るには
16:10~ Educational Commons®
-電子教科書と図書館をつなぐ、まったく新しい試み
16:40~ 無人図書館パッケージのご提案
17:10~ 図書館をつくる
17:40~ はじめよう!郷土史料のデジタル化
日時 タイトル
11月6日(木) 11:10~ 書籍除菌機のその後~利用実績から見る利活用の事例
11:40~ 丸善米国図書館視察研修報告務
12:10~ はじめよう!郷土史料のデジタル化
12:40~ 快適な図書館を創るには
13:40~ 丸善米国図書館視察研修報告務
14:10~ なぜ図書館に保育サービスか
14:40~ 進化し続ける電子図書館サービスTRC-DL
15:10~ Educational Commons®
-電子教科書と図書館をつなぐ、まったく新しい試み
15:40~ 図書館をつくる
16:10~ いつでも、どこでも、探せる、調べる!!
TOOLi-Sタブレット本探ほんたん
16:40~ 図書館のシフト管理が簡単に。SChRifTt(シュリフト)
17:10~ スマートに座席管理が実現。ilya(イリヤ)
17:40~ ホームページの自動翻訳サービスとは
日時 タイトル
11月7日(金) 11:10~ 「図書館を使った調べる学習」 学びを深めるために
11:40~ なぜ図書館に保育サービスか
12:10~ TRCの学校図書館運営業務
12:40~ はじめよう!郷土史料のデジタル化
13:40~ 進化し続ける電子図書館サービスTRC-DL
14:10~ いつでも、どこでも、探せる、調べる!!
TOOLi-Sタブレット本探ほんたん
14:40~ 「図書館を使った調べる学習」 学びを深めるために
15:10~ 学校支援モデル事業の事例:練馬区立南田中図書館
15:40~ ホームページの自動翻訳サービスとは
16:10~ 図書館のシフト管理が簡単に。SChRifTt(シュリフト)
16:40~ スマートに座席管理が実現。ilya(イリヤ)
17:10~ 書籍除菌機のその後~利用実績から見る利活用の事例
プレゼンテーション:

Educational Commons®
-電子教科書と図書館をつなぐ、まったく新しい試み

11月5日(水)11:10~11月5日(水)16:10~11月6日(木)15:10~

Educational Commons®とは、子どもたちが教科書よりももっと詳しいことを知りたくなったときに、ほかの資料へ誘導できる仕組みです。知りたい、調べたいと思った瞬間に、子どもと資料を結びつける試みについて、ご紹介します。
プレゼンテーション:

TRCの学校図書館運営業務

11月5日(水)11:40~11月7日(木)12:10~

資料と設備、それ以上に学校図書館で重要なのは先生方・子どもたちと資料を結びつけるスタッフ(学校司書)です。
TRCは先生にも児童・生徒にも信頼される学校図書館運営を行っています。
読む力とともに調べる力を育てるTRCの学校図書館運営業務について、事例をまじえながらご紹介します。
TRCの学校図書館運営について、関連はこちらもご覧ください。
プレゼンテーション:

丸善Knowledge Navigator賞取組事例(千葉商科大学)

11月5日(水)12:10~

「知を鐙すスタッフ力」をテーマに、丸善図書館業務委託スタッフの報奨制度「丸善・Knowledge Navigator賞」受賞館によるスタッフ力向上を目指した図書館での取組み事例をご紹介します。
プレゼンテーション:

無人図書館パッケージのご提案

11月5日(水)12:40~11月5日(水)16:40~

レファレンスサービスや各種イベントなど「人の力」で行うサービスを丁寧に行うための、新たなご提案をいたします。
プレゼンテーション:

茂原市立図書館のリノベーション事例

11月5日(水)13:40~11月5日(水)15:10~

千葉県・茂原市立図書館は、2014年7月に、駅前商業施設をリノベーションし、移転オープンしました。オープンまでの過程、快適空間のための「音と香り」の導入など、新しい取り組みの数々について、館長の小林(TRC社員)からご紹介します。

茂原市立図書館の移転・リニューアルオープンについてニュースリリースはこちらをご覧ください。
プレゼンテーション:

「図書館を使った調べる学習」 学びを深めるために

11月5日(水)14:10~11月7日(木)11:10~11月7日(木)14:40~

調べる学習 図書館は学びを深める子どもたちの課題解決の場所です。図書館を上手に活用して「知りたい」ことを調べ、わかったことを人に伝えるために工夫をこらす子どもたちの作品をご紹介します。

「図書館を使った調べる学習コンクール」を主催する、公益財団法人図書館振興財団のホームページはこちらをご覧ください。
プレゼンテーション:

丸善Knowledge Navigator賞取組事例(創価大学)

11月5日(水)14:40~

「知を鐙すスタッフ力」をテーマに、丸善図書館業務委託スタッフの報奨制度「丸善・Knowledge Navigator賞」受賞館によるスタッフ力向上を目指した図書館での取組み事例をご紹介します。
プレゼンテーション:

快適な図書館を創るには

11月5日(水)15:40~11月6日(木)12:40~

快適な図書館を創るには、快適な読書環境をつくることが大切です。
昨今急速に普及するハイレゾリューション音源を生み出す「KooNe」と、世界80カ国の一流ホテルや結婚式場、スポーツクラブなどで導入されているアロマ「air aroma」で、快適な読書環境をご提案いたします。
プレゼンテーション:

図書館をつくる

11月5日(水)17:10~11月6日(木)15:40~

TRCは図書館の企画立案の段階から、調査、設計、施工、維持管理、運営に至るまでを技術的に支援しています。その取り組みについてご紹介いたします。
プレゼンテーション:

はじめよう!郷土史料のデジタル化

11月5日(水)17:40~11月6日(木)12:10~11月7日(金)12:40~

ADEAC 地域に眠っている、さまざまな歴史資料。それは巻物の形をした古文書であったり、活字で組まれた市史であったり、大きな絵図であったり、立体的な土器であったり多様な形や内容のものがあります。
それらをデジタル化し、ひとつのプラットフォーム上で発信しませんか。目録を付けることで検索に対応でき、解説や現代語訳を付けることで研究者はもちろん、一般の方々にも地域資料が身近になります。

歴史資料検索閲覧システムADEAC(アデアック)について関連はこちらもご覧ください。
プレゼンテーション:

書籍除菌機のその後~利用実績から見る利活用の事例

11月6日(木)11:10~11月7日(金)17:10~

ブックシャワー 図書館の資料は多くの方が使います。また、棚に置いておくだけで、ほこりがつくこともあります。
書籍除菌機HAPPY CLEANは紫外線を使って書籍を除菌し、本に風をあてて、はさまったゴミやにおいを取る機械です。
導入されている図書館の事例を挙げながら、快適な図書館についてご紹介します。

書籍除菌機について関連はこちらもご覧ください。
プレゼンテーション:

丸善米国図書館視察研修報告

11月6日(木)11:40~11月6日(木)13:40~

丸善から米国図書館研修に参加したスタッフがロサンゼルス・ラスベガスの大学図書館及び公共図書館の視察、ALA(American Library Association)年次総会の様子をご紹介します。
プレゼンテーション:

なぜ図書館に保育サービスか

11月6日(木)14:10~11月7日(金)11:40~

保育サービス 図書館に子どもを連れて行ってはいけないと思っていませんか――
保育サービスと図書館サービスがコラボすることで、どのように子育てが変わるのか? 新しいご提案をいたします。

保育サービスに新規参入について、ニュースリリースはこちらをご覧ください。
プレゼンテーション:

進化し続ける電子図書館サービスTRC-DL

11月6日(木)14:40~11月7日(金)13:40~

TRC-DL 利用者の自宅のパソコンやタブレット端末から、インターネット経由で図書館向けに許諾された電子書籍や地域資料を借りたり読んだりできるサービス「TRC-DL」をご紹介いたします。

TRC-DLのご紹介
プレゼンテーション:

いつでも、どこでも、探せる、調べる!!
TOOLi-Sタブレット本探ほんたん

11月6日(木)16:10~11月7日(金)14:10~

TOOLi-S 学校図書館を支援する検索ツールTOOLi-Sがタブレットになりました。
子どもたち自身がタイトルや著者だけでなく、調べたいテーマで本が探せるので、子どもたちの学ぶ意欲を助けます。
初めてのタブレット版子ども用図書検索アプリ、それが「TOOLi-Sタブレット本探」です。

TOOLi-Sのご紹介
プレゼンテーション:

図書館のシフト管理が簡単に。SChRifTt(シュリフト)

11月6日(木)16:40~11月7日(金)16:10~

図書館スタッフの勤務シフトの自動作成、勤務実績の入力、勤務時間の集計などの運用管理が簡単にできるパッケージソフトウェアについてご紹介します。
プレゼンテーション:

スマートに座席管理が実現。ilya(イリヤ)

11月6日(木)17:10~11月7日(金)16:40~

図書館の読書席やPC利用席の自動受付、座席の割当、利用状況の集計、予約などの運用管理が簡単にできるシステムilya(イリヤ)について、導入事例と共にご紹介します。
プレゼンテーション:

ホームページの自動翻訳サービスとは

11月6日(木)17:40~11月7日(金)15:40~

WEB-Trancer 日本語のホームページを英中韓の3カ国語に自動翻訳するシステム「WEB-Trancer」をご紹介いたします。その他の言語にも対応可能!在住外国人だけでなく、2020年東京オリンピックに向けた観光客への対応への活用が期待できます。


プレゼンテーション:

学校支援モデル事業の事例:練馬区立南田中図書館

11月7日(金)15:10~

南田中図書館は区立南田中小学校の敷地内にある図書館です。この特徴を生かして、南田中小学校を含む近隣小中学校6校に対し「学校支援モデル事業」を展開しています。