- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- 大田原市立大田原図書館が来館者数100万人を達成しました!
大田原市立大田原図書館が来館者数100万人を達成しました!
2018年1月7日(日)、大田原図書館の来館者数が100万人に達成し、記念セレモニーが執り行われました。
記念すべき100万人目は市野沢小3年の高瀬美羽さんと曾祖母の笠間イシ子さんです。


大田原市のキャラクター「与一くん」も見守る中、スタッフ手作りのくす玉が割られ、津久井富雄市長から感謝状と花束が、弊社会長の谷一文子からは記念品としてぬいぐるみが贈呈されました。


大田原図書館は、2013年12月に再開発ビル「トコトコ大田原」4階に移転して以来、年間約25万人の方にご利用いただいています。
お陰様で天気にも恵まれ、沢山のご来館者の中での記念のセレモニーとなりましたこと、改めて感謝申し上げます。
これからもスタッフ一同、皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
報告:2018年1月
大田原市立図書館長 飯島敬治
掲載:2018.1.12