イチオシ図書館イベント
  1. ホーム
  2. トピックス
  3. イチオシ図書館イベント
  4. 能代市立図書館で指定管理者としての運営が始まりました。

能代市立図書館で指定管理者としての運営が始まりました。

集合写真

能代市立図書館は、27年度より市の直営からTRCが指定管理者として運営する形でスタートとなりました。

4月2日に開館し、来館者が普段の土日の約3倍という700名近くのお客様にご利用いただくことができました。
昨日は、どのくらいのお客様が来館されるのかわからないという不安がありましたが、開館前にはたくさんのお客様が並んでおり、その不安を吹き飛ばしてくれました。
図書館が開館するのを待ちわびていたという声が多く、市民のための図書館なのだということを改めて感じました。

貸出をされた方先着で粗品をプレゼントすることになっており、大人はフリクションの蛍光ペン(100本)、子供はゾロリのメモ帳を配りました。
蛍光ペンはお昼前にはすべて配り終わり、メモ帳もわずかとなっております。(4/3現在)

取材には地元の新聞社である北羽新報や、秋田さきがけ新報の記者さんが来て取材とおこなっております。
4/3の新聞に掲載になっておりましたので、写真と合わせてご覧ください。

バルーンアートのワークショップの様子

バルーンアートのワークショップは北秋田市からいらした、バルーンアート ムーピーズ様を講師として迎え、予定していた人数(15名×2回開催)を超えた33名の参加がありました。

4月からは、開館時間が朝の9時から夕方7時までと前後1時間ずつ長くなり、お客様からも利用しやすくなったとお声を頂戴しております。

集合写真

開館に向けては、レイアウトの変更を行い、見出しの見直しを行いました。
お客様に目に見える形で、図書館が変わっていく様子を感じれるよう今後も様々な部分を変えていきたいと思っています。
よろしくお願いします。

2015年4月3日
能代市立図書館 業務責任者 原 一史

能代市立図書館へのリンクはこちら