F 株式会社図書館流通センター(TRC) ||オススメ図書館イベント:美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン
イチオシ図書館イベント
  1. ホーム
  2. トピックス
  3. イチオシ図書館イベント
  4. 美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン

美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン

美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン
美馬市地域交流センター「ミライズ」外観
美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン
図書館の中心にある、剣山(つるぎさん)のジオラマを中心とした円形の机

穴吹エンタープライズ株式会社と株式会社図書館流通センターのJV「あなぶき・TRC グループ」が指定管理者として運営する美馬市立図書館が、2018年5月12日(土)美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に、移転オープンしました。2014年に閉店したショッピングセンター「パルシー」を美馬市が買い取り、全面改装し、美馬市地域交流センター「ミライズ」として整備しました。

美馬市地域交流センター「ミライズ」1階、2階の延床面積は約2万3,342平方メートル。1階には500人収容の市民ホール、市民サービスセンター、観光情報発信センター、スーパー「キョーエイ」、交番などがあり、2階には図書館、子育て支援センター、小規模保育所と大学のサテライトオフィス、会議室や和室などがあります。

美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン
美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン

美馬市立図書館の特徴

図書館内は「ハコ」によって緩やかに区切られており、適度なおこもり感が出る設計となっています。

美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン
美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン

開放的な半屋外のテラスからは、吉野川が望めます。前の館で飼っていたカメもお引越しました。

美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン
美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン
美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン

館内には地元の歴史がわかる歴史資料展示エリアと、「ミライズ」から歩いてすぐの場所にある「うだつの町並み」にちなんだ「うだつ(うだつ)珈琲」カフェエリアがあります。

美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン 美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン
美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン 美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン

スタッフ力作のかわいいNDCピクトグラムもぜひご覧ください。

美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン
美馬市立図書館が美馬市地域交流センター「ミライズ」2階に5月12日(土)移転オープン

美馬市立図書館概要

所在地徳島県美馬市脇町大字猪尻字西分116-1
開館時間午前9時00分~午後7時00分
休館日火曜日・第3木曜日(国民の祝日にあたる場合はその翌日)
年末年始・特別整理期間
蔵書冊数11万冊
施設案内おはなしのハコ、読書のハコ、情報のハコ、学びのハコ、朗読のハコ、板間のハコ、タタミのハコ、吉野川テラス、うだつ珈琲

掲載:2018.06.13