イチオシ図書館イベント
  1. ホーム
  2. トピックス
  3. イチオシ図書館イベント
  4. 2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました

2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました

2020年7月5日(日)に大阪市の文化施設、こども本の森 中之島がオープンしました。

こども本の森 中之島は当初3月1日(日)に開館を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、4ヶ月のあいだ開館を延期しておりました。
7月5日に感染拡大防止策を講じた上で、一部のサービスの中止・制限を設けながら開館いたしました。

2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました

こども本の森 中之島の様子

2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました

オープン当日は、奇跡的に晴天に恵まれ、幸先き良いスタートを切ることができました。
新型コロナウイルス感染症対策の一環として、予約システムを導入し、1日あたりの来館者数を制限している状況ですが、特に大きなトラブルもなく、来場者のみなさまに満足していただくことができました。

※予約については公式HPをご確認ください。

2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
雨の予報が一転、晴天へ
2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
ブックディレクター幅さんと前川館長
2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
取材対応に追われる前川館長
2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
スタッフ(森びと)の様子

2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
株式会社ライゾマティクス制作による映像作品「本のかけら」

2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました

広い階段や座布団のあるスペースなど、どこでも自由に本を読むことができます。
引き出しを開けるとそこにも本が。

2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました

本の中から印象的なアフォリズム(短文)を抽出したオブジェが掲出されています。
安藤忠雄氏によるオブジェ青春のシンボル「青りんご」は撮影スポットに。

こども本の森 中之島 オリジナルグッズ
2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました
2020年7月5日(日)にこども本の森 中之島がオープンしました

こども本の森 中之島では、実用性を備えた可愛いオリジナルグッズを販売しています。
オンラインショップでもご購入いただけますので、ぜひ、HPからご覧ください。
森びとたちが、心をこめて梱包・発送作業しています。

こども本の森中之島 公式HP https://kodomohonnomori.osaka/
こども本の森中之島オンラインショップ https://kodomohonnomori-shop.com/

「こども本の森 中之島」施設概要

住所 〒530-0005 大阪市北区中之島1-1-28
設計 安藤 忠雄
敷地面積 1,380㎡
延床面積 815㎡
蔵書冊数 25,000冊予定

報告:2020年7月
こども本の森 中之島

関連リンク

掲載:2020.08.21