- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- 「手作りキャンドル教室」を開催しました@上三川町立図書館
「手作りキャンドル教室」を開催しました@上三川町立図書館
栃木県にあります上三川町立図書館では、2019年9月7日(土)にキャンドル教室を開催いたしました。
1日に2回、それぞれ子ども向け、大人向けに教室を実施いたしました。
キャンドル教室ポスター
子ども教室の様子「モザイクキャンドル」


子ども教室 午前10:30~12:00
子ども教室では、カラフルなキューブを入れて透明なロウを流し込むロウソクを作りました。
キューブを入れる作業では、ブロック状に綺麗に並べる子と好きな色を思うがままに入れる子とそれぞれです。
低学年は保護者同伴での参加だったため、保護者の方や友達と入れる色を相談している子もいました。
ロウを水で冷やしている間は読み聞かせを行いました。
できあがったロウソクを紙コップの型を剥いて取り出し、笑顔でくるくると回して色々な角度から眺めていたのが印象的でした。
おとな教室の様子「ホイップキャンドル」


おとな教室 午後2:00~3:30
おとな教室では、ホイップキャンドルを作りました。
3色のロウをかき混ぜながら型に流し込んでいく作業は、素早くやらないとロウが固まってしまうため意外と難しく、見本のイメージとは違う仕上がりに。
シャーベットのような見た目になる予定が、ロウが固まるのが早くてチョコクランチのようになったりしましたが、皆さん楽しんで作ってくれたようです。
お友達同士で参加された方が多く、和気あいあいとした雰囲気の中進み、英字新聞に包んでのお持ち帰りも好評でした。
キャンドル教室は上三川町立図書館で行っているイベントの中でも子どもに人気のイベントです。
何度か参加している方も、初めての方も皆さん楽しんでキャンドルを作っていました。
また参加したいとの意見を多くいただき、今後も継続していきたいと思っております。
報告:2019年12月
上三川町立図書館 髙山
- 関連リンク
掲載:2020.01.14