- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- 海の豊かさを守ろう~船橋市中央図書館×東邦大学連携オンライン講座~
海の豊かさを守ろう~船橋市中央図書館×東邦大学連携オンライン講座~
2021年10月30日(土)、千葉県の船橋市中央図書館が東邦大学と連携して「海の豊かさを守ろう~東邦大学連携オンライン講座~」を開催しました。
講座はワークショップ形式で行われ、参加者の身の回りのペットボトルの本数を数えたり、海洋汚染につながる可能性のあるプラスチック製品を探してもらい、結果を報告しながら意見を出し合いました。
その後、東邦大学より講師2名の講座を実施し、海洋プラスチック問題、SDGsについて理解を深めました。
地球を守ろうプロジェクト展示~東邦大学×女子美術大学連携~


2021年10月1日(金)から10月31日(日)までの期間中、「マイボトルを持ち歩こう!」をテーマに、ペットボトル利用を削減することの意義や海洋プラスチック問題、SDGsについての展示を実施いたしました。展示スペース中央には、東邦大学×女子美術大学が共同作成したモニュメントを設置し、来館者の目を惹く展示となりました。
ワークショップ形式でのオンライン講座は初の試みでしたが、2時間という時間が短く感じるほど充実した時間でした。
アンケートでは、「子どもと一緒に学べて楽しかった」「ワークショップ形式がとても良かった。またあれば参加したい」「日ごろから環境意識を持って生活していこうと感じた」などのお声をいただきました。
報告:2021年11月
千葉県船橋市中央図書館
掲載:2021.11.19