- ホーム
- トピックス
- イチオシ図書館イベント
- 令和時代がやって来た「例のアレ」大好評!@各館での取り組み
令和時代がやって来た「例のアレ」大好評!@各館での取り組み
豊後高田市立図書館
全国ほとんどの図書館で行われていると思われる「令和展示」、豊後高田市立図書館でも2019年5月1日より開始しました。
当館では資料の展示に加え、「やってみませんか?例のアレ」コーナーもロビーに登場!このひと月、何度もテレビに映ったあの瞬間を皆さんにも味わってもらおうと、当館館長が当日の思いつきで15分程で作りました。


GW中、ひたすら図書館に通い続けてくれる方々や帰省中の大家族など、たくさんの方が興味を示しそれぞれに写真を撮ったり、SNS等で盛り上がっている光景が見られました。
豊後高田市立図書館 山田
韮崎市立大村記念図書館

「令和」展示。

展示に併せて平成の顔ハメパネルを
設置。お顔は加藤館長。

4月には「グッド・バイ平成」
展示を行いました。
出水市立中央図書館

「令和おじさん」ではなく「令和ほんちゃん」にしてみました。
手作り感溢れるかわいらしい「例のアレ」になりました。
報告:2019年5月
掲載:2019.05.14