お知らせ
  1. ホーム
  2. 最新のお知らせ
  3. デジタルアーカイブシステム「ADEAC(アデアック)」が2020デジタルアーカイブ産業賞の貢献賞を受賞しました
2020.07.31

デジタルアーカイブシステム「ADEAC(アデアック)」が2020デジタルアーカイブ産業賞の貢献賞を受賞しました

TRC-ADEAC株式会社のデジタルアーカイブシステム「ADEAC(アデアック)」(※)が、2020デジタルアーカイブ産業賞「貢献賞」を受賞しました。

※ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブを検索・閲覧するためのクラウド型プラットフォームシステム

受賞理由

  1. 日本では自治体ごとに「点」で立ち上がってきたデジタルアーカイブだが、それを束ね、「面」で提供している点
  2. 運用開始から8年あまりで、全国の図書館・大学等101機関のアーカイブを搭載してきており2020年1月末時点で、メタデータ78,208件、画像35,459件、本文テキスト85,304件と、地道な努力だけでなく、搭載機関数で年間15%増(88→101機関)と急成長を遂げている点
  3. 単にWeb上で公開、閲覧しているだけでなく、自治体での観光施策(浜松市)、リアルな展示との融合施策(船橋市)、地域学習支援(東京都瑞穂町、常総市)など図書館が自治体や大学と連携した活動につなげており、今後のビジネス活用の可能性を開いたこと。
  4. DAPCON(デジタルアーカイブ推進コンソーシアム)サイトより

https://dapcon.jp/uncategorized/award2020/

デジタルアーカイブ産業賞の趣旨について

「デジタルアーカイブ産業振興に寄与した活動を称揚することによって、デジタルアーカイブ産業及びデジタルアーカイブ推進コンソーシアム(以下DAPCON)への社会的関心を高めるとともに、産業の発展に資する。」
DAPCON(デジタルアーカイブ推進コンソーシアム)サイトより

https://dapcon.jp/about/#award

TRC-ADEAC株式会社について

住所〒112-0012 東京都文京区大塚三丁目1番1号
設立2012年10月23日
代表取締役社長田山 健二
事業内容 デジタルアーカイブシステムADEACの運用、デジタルデータの作成、デジタル化したアーカイブ資源を用いた商品の企画・制作及び販売や自治体史の編さん支援を行っています。

株式会社図書館流通センターについて

住所〒112-8632 東京都文京区大塚三丁目1番1号
設立1979年12月20日
代表取締役社長細川 博史
事業内容 図書館総合支援業務、書誌データベース(TRC MARC)作成・販売、図書館向け装備付図書等の販売、図書館運営業務(業務委託・指定管理者等による図書館の運営・管理)と、データベースから物流、図書館運営までワンストップで図書館総合支援を行っています。
<お問い合わせ先>
株式会社図書館流通センター 広報部 TEL:03-3943-7015

掲載:2020.08.17