図書館の未来を拓く
TRCがこれから取り組むこと
TRCはこれからも事業を通し、図書館の持続可能性を追求していきます。図書館の基本的な機能である資料の収集と提供のためのインフラを常に最新鋭のものにし、時代とともに進化が求められる図書館のサービスを、技術開発や新たなパートナーシップの構築により提案していきます。
-
技術開発による知へのアクセスの向上
-
バーチャル図書館など新たな技術による知のプラットフォームづくりを行います。
-
図書館をSDGsの拠点に
-
持続可能な図書館運営のための取り組みを検討します。
図書館を中心としたSDGsの取り組みを行います。 -
TRC MARCの利用を拡げる
-
TRC MARCをよりよく利用してもらうための取り組みを行います。これにより、資料の収集・整理・提供・保存の技術を高めます。
-
新しい学びのスタイルの構築
-
図書館でのデジタル資料の収集と提供を促進します。
地域愛を育む地域資料のデジタル化と発信を支援します。
紙とデジタルを融合した新たな学びのスタイルを提案します。 -
働く環境のさらなる向上
-
図書館員の専門性を高めます。
多様な人材を活かした運営を行います。
安心・安全で働きがいを感じられる職場環境を整えます。 -
環境に配慮した事業展開
-
全ての事業において環境に配慮します。
-
新しい領域への進出・新たなパートナーとの協働
-
図書館サービスを誰もが受けられるように事業の領域を拡げ、新たなパートナーと協働してサービスを開発します。
-
TRCをもっと知ってもらうために
-
多くの人にTRCを知ってもらうために、広報活動を積極的に行います。