NEXT LIBRARY

ネクストライブラリー
政策構想サロンのご案内

新しいサロンの始まり

この度、TRC/Library Academyでは、「新しい日本の図書館のあり方」を皆で考え、共創できるような学びと交流のサロンを立ち上げることにしました。これまで私たちは、図書館のことを「無料で貸出できる本屋さん」と認識してきましたが、これからは、現代から未来につながる知的文化的社会を構築する装置であり、システムであって欲しいと考えています。2020年、新しいウイルスとそれによってもたらされた感染症は、私たちの生活を一変させました。

すでに来ている未来

すでに世界は、2030年にむけて「人間の才能と情熱が平等に解き放される社会(人間主義)」と、「地球規模の気候変動を回避するための持続可能な経済(環境主義)」にむかって動き出しました。日本においても、様々な知識や情報が共有され、今までにない新たな価値が生み出される“Society 5.0 価値創造社会”を標榜し、産業界は動き始めました。

新しい図書館の価値

このような社会の大転換の時代に、図書館は何ができるのか。どう位置付けられるのか。あらためて「図書館の価値と新しい図書館のあり方」について、多様な分野の方々と議論を交わし、それが実現できるような仕組みや政策を考える機会にできればと願っております。知は21世紀社会の礎です。知は一人ひとりが安心して夢や幸せを感じることができる21世紀日本社会の源泉とも言えます。

知は社会の礎

知は結合し、融合し、進化を続けていきます。その知こそ国家の礎であり、社会の基盤となります。それらを支え、生み出すのが図書館であると、私たちは考えています。それらを実現するためには、既存の仕組みをどのように変えていけば良いのか。皆様の参加と、自由な発想とアイデアを、心より歓迎いたします。これからのサロンの実施にご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

2021年10月12日

高山 正也

TRC / ライブラリー・アカデミー

塾長高山 正也

Profile
高山 正也

高山 正也

1966年慶應義塾大学商学部卒、1970年慶應義塾大学大学院文学研究科図書館情報学専攻修士課程修了(文学修士)。
1970年から、東京芝浦電気(株)(現:東芝)技術情報センター勤務を経て、1976年より慶應義塾大学文学部図書館・情報学科に勤務、助教授・教授を歴任。2006年国立公文書館理事を経て館長、2013年同館参与。著書に「歴史に見る日本の図書館」、「文書と記録 日本のレコード・マネジメントとアーカイブズへの道:監修」など多数。
2015年には瑞宝中綬章を受章。現在(株)図書館流通センター
顧問、(株)ライブラリーアカデミー塾長を兼務。慶應義塾大学名誉教授。

第1回 ネクストライブラリー 政策構想サロン
新しい図書館が日本の未来をひらく

開催概要
日時
2021年11月20日(土) 13:30〜17:00

13:00 受付開始
会場
株式会社図書館流通センター 本社(地下ホール)

〒112-0012 東京都文京区大塚三丁目1番1号
定員
100名様
(先着)
会費
10,000円
(税込)

プログラム

基調講演 1.

たかが図書館、されど図書館

図書館の価値と新しい図書館のあり方を考える

国の「経済安全保障」が話題になっていますが、そこで、具体的に文化の基礎的構造や知財の管理のあり方をいかに考えるべきか、21世紀の日本社会を支える新しい図書館の価値と図書館のあり方を広く政治経済的な側面から問題提起していただきます。

御厨 貴氏

御厨 貴

東京大学先端科学技術研究センター フェロー
東京大学大学名誉教授
サントリーホールディングス株式会社 取締役

Profile
御厨 貴氏

御厨 貴

東京大学先端科学技術研究センター フェロー
東京大学大学名誉教授
サントリーホールディングス株式会社 取締役

基調講演 2.

公⽴図書館の運営と今後の展望

新しい図書館が実現できる、仕組みや政策を考える

日本における指定管理者制度の制定など、豊富な行政経験を基礎に、自治体における図書館の政策構想のあり方について、地方行政の視点から、新しい図書館が実現できる仕組みや政策を考えるための問題提起を行っていただきます。

久保 信保氏

久保 信保

自治体衛星通信機構 理事長
元 消防庁長官
元 総務省自治財政局長

Profile
久保 信保氏

久保 信保

自治体衛星通信機構 理事長
元 消防庁長官
元 総務省自治財政局長

セッション

日本のNEXT LIBRARYについて語ろう

2つの基調講演から得られる新しいコンセプトやアイデアを講演者とTRC谷一文子の3名で議論しながらこれからの課題を抽出し、これからのNEXT LIBRARYとその実現のための政策構想の方向について、会場の皆様と一緒に議論を深めます。

御厨 貴

東京大学先端科学技術研究センター フェロー
東京大学大学名誉教授
サントリーホールディングス株式会社 取締役

Profile
久保 信保

自治体衛星通信機構 理事長
元 消防庁長官
元 総務省自治財政局長

Profile
谷一 文子

株式会社図書館流通センター
代表取締役会長

Profile
谷一 文子氏

谷一 文子

株式会社図書館流通センター
代表取締役会長

お申し込み

受付は終了しました